Yahoo!に載ったよ!
今週はすごい一週間だった。僕の飼い主がAP通信のリンダ・ロンバルディから取材をうけてたのがついに載ったんだ。 ABC News へのリンクはここ。だけど、これだけじゃない。他にも出演しているのがあるんだよ。 MySA (マイ・サン・アントニオだと思うよ) の スライドシヨー
「とんでる動物」ということで。ここ
Madison.comに載った 同じ記事 (だけど、なぜか写真抜き )
これはGoUpstate.com。これって ニューヨーク州かな、だけどあそこは僕たちネズミ類に関してはとっても厳しい法律があるんだよ。
誰かが僕のAP通信の記事をみて書いた ちょっとしたブログ 。ほんと、かわいいよね。カピバラのことを知って、皆がびっくりするのは楽しいね。
Urlesqueの友達からはグラウンド・ホグ・デイ に“Call Back” というのがきたよ。ありがとう!
僕の写真が本物か偽者かと質問してきた おもしろい投稿 もあったよ。確かにネットは信用ならないけど、この写真でポーズをとったのをおぼえてるから本物だね。
それから、上の写真のようにYahoo!で、一番たくさんメールのレスポンスがあった写真2つのうちに選ばれたんだ。すごいでしょ。
だけど、一番すごいのは、CNN]火曜日の「リックのリストショー」に、AP通信の記事の写真がちょっとでたことかな。ウェブではみられないけど、リンクをたどっていけばみられるよ。でもリック・サンチェスのコメントはちょっといただけないね。だって、「Buda」と「カピバラ」の発音が間違ってるし、不適切で思いやりのないコメントだもの。
念のためにいっとくけど、僕は、カピバラ世界大使なんだ。僕たちのことを知ってもらい、好きになってもらい、大事にしてもらうために最善をつくしているつもり。それから、ネズミ類全体にも広い心で接して欲しい。ネズミって、嫌われることもあるけど、案外かわいくて頭もいいんだよ。だいたい、ハツカネズミなんて、ちっちゃくて害にもならないのにどうして人間がこわがるのかわかんないよね。 でもカピバラのことを知ることで、ネズミ類全体に対する考え方がかわるんじゃないかな。
今週だけでも、どれほどカピバラのことが知ってもらえたと思う?すごくいっぱいだよね。それで、少しご褒美があってもいいかなと思うんだ。ちょっと豪華なおやつとかね。さて、なんでしょう?
すべり台を滑って冷凍ブルーベリーにまっしぐら
この写真でわかった?冷凍ブルーベリーをもらうためにちょっとした芸をさせられたんだ。
それからこの台の上に上らせられた。後肢で立ったりとかね。まじ、ばかにしてるよねえ。
ブルーベリーちょうだい!
これだけお願いさせておいて、「ブルーベリー切れちゃってた」だって。なんかどこかで聞いたことあるなあ。でも冷凍庫にまだあるのを知ってるもんね。
本当は、僕の飼い主はあまり僕の事が大事じゃないんじゃないの?僕がペットと大使という大役をつとめているのに、別に彼女は最高の「ご主人」というわけじゃないでしょう?ちょっと交渉してみるかな?